2018年 11月 の投稿一覧

2019年度 継続申請書受付開始

2019年度に放課後児童クラブを継続して登録をご希望の方の申請を開始しました。ご希望の方は、12月14日までに所定の場所にご提出ください。

 

2019年度継続登録申請書提出について

 寒冷の候、皆様にはますますの御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は学童クラブの活動に際しまして深いご理解を頂き誠にありがとうございます。

さて標記の件につきまして、2019年度に学童クラブへの登録をご希望される方は、別紙の「登録申請書」に必要事項を記入し「利用規約」をご一読頂き同意書に署名捺印のうえ、「登録申請書」と共にお渡しした封筒に糊付けをしてご提出頂きますようお願い申し上げます。なお不明なところは支援員にお尋ねになるか、お手数でもハグネット(76-1126)までお電話頂ければと存じます。

またアンケートも同封してございますので、お忙しいところ大変お手数とは存じますが、ご協力頂きますようお願いいたします。

 

【提出期限】 平成30年12月14日(金) 厳守

【提出先】  ハグネット事務所or各クラブ教室

 

丘の子まつり振替休日に南郷地区ウォーキングに参加しました

丘の子まつりの翌日は振替休日になったため、かもママさん主催の「健食健歩プロジェクト」のウォーキングに参加しました。たっぷり1時間30分秋の散歩を楽しみました。

インストラクターの方からお話を聞きます。

大聖寺川沿いのサイクリングロードを歩きます。

色々な木が少し色づいています。落ち葉もいっぱい

折り返し地点です。

たっぷり1時間30分歩きました。中には最後は疲れてしまった子どももいましたが、大半の子ども達は元気一杯!秋の空気をお腹いっぱいに吸って楽しい小遠足でした。

南郷小学校「丘の子」まつりでリズムを披露しました

11月4日に行われた、南郷小学校の丘の子まつりで、体験教室で行っているリズムの発表を行いました。演目は“やってみよう!”と“YMCA”です。皆元気一杯に踊れました。

ちょっと緊張気味!3年生初めのご挨拶

かっこよく決めて!

楽しくポンポンを振って!

恒例!!丘の子学童のハロウィーン

毎年恒例になっている丘の子学童のハロウィーンをしました。

皆魔女に変身して“トリックオアトリート!”と町に繰り出しました。

さぁ!みんなで出かよう

南郷地区会館で「トリックオアトリート!お菓子をくれないといたずらするぞぉ」

なんごう「えがお」さんにも伺いました。

町の皆さん子ども達にありがとうございましたm(__)m