9月21日は「敬老の日」
日頃の感謝の気持ちを込めてお手紙を書いています😊
一生懸命考えております(`・ω・´)
みんなおじいちゃんおばあちゃんのことが大好きだなと手紙を見てほっこりしました(*^^*)
9月21日は「敬老の日」
日頃の感謝の気持ちを込めてお手紙を書いています😊
一生懸命考えております(`・ω・´)
みんなおじいちゃんおばあちゃんのことが大好きだなと手紙を見てほっこりしました(*^^*)
長休み恒例の「カレーの日」
3年生がカレー作りを手伝ってくれました♪
最初は切ることに慣れていなくて苦戦…💦
猫の手を守って上手に切れるようになりました!
手伝ってくれてありがとう😊
ではでは、いただきます♪
本当にみんなカレーが大好き‼
普段小食な子でもカレーだと沢山食べられるみたいです( ´∀` )
他にもおかわりを4杯もして「まだ食べられるー!」という子供もいました😲
さすがにお腹を壊しちゃいけないので阻止させていただきました💦笑
全員お残しせずに完食です。
素晴らしい👏
では今回はこの辺で失礼致します。
次回もお楽しみに❣
夏休みのイベントで代っチの子供たち全員でランチ交流会を行いました😊
この日は空っぽのお弁当箱を持ってきてもらい、子供達が自由におかずを詰め込むバイキング形式にしました。
どんな風におかずを詰め込むのか見ていて楽しかったです♪
お弁当の中身は(白ご飯・唐揚げ・ミートボール・玉子焼き・枝豆・ブチトマト・トウモロコシ)です。
4年生以上のお弁当を撮らせていただきました!
流石高学年、上手に詰めれてます(`・ω・´)
第1~第4の子供達がバラバラに座って交流会スタート💨
最初はシーンとなっていましたが、慣れていくにつれて楽しそうに話していたので安心しました(´▽`)
この後は自由遊びをしました。
学年、クラス関係なくバラバラで仲良く遊んでいたのでとても良かったです👏
「いつもと違う場所で楽しい!」
「またしたい!」
などポジティブな意見が沢山聞けたのでこちらもすごく嬉しかったです(*^-^*)
今回はこの辺で失礼致します。
次回もお楽しみに❣