11月27日日曜日、山代温泉で#かにまつりが行われました。
青空の元、代っチリズムダンス部は躍動感溢れるよさこい踊りを披露しました。
曲目は「踊れ日本海」と「どっこいしょ」です。
元気いっぱいの子ども達でした👏
皆 大ジャ~ンプ🥰
リズムに乗って!!
“よさこい よさこい” “ソーラン ソーラン”
天まで届く大きな掛け声です
11月27日日曜日、山代温泉で#かにまつりが行われました。
青空の元、代っチリズムダンス部は躍動感溢れるよさこい踊りを披露しました。
曲目は「踊れ日本海」と「どっこいしょ」です。
元気いっぱいの子ども達でした👏
皆 大ジャ~ンプ🥰
リズムに乗って!!
“よさこい よさこい” “ソーラン ソーラン”
天まで届く大きな掛け声です
毎月1回行われる体操教室😊
子ども達は楽しみにしています。
今日は色々な体型からのスタート🙌
体幹を使わないとフラフラ😵 手を使わないで起き上がるのも難しい💦
次にリレー🏃♂️
1年生~3年生まで混ぜてのチーム決め✋走る順番も話し合いしながら決めてます😆3チーム対抗‼️
声を出して応援にも力が入ります笑
最後は子どもたちが大好きな
『鬼ごっこ』
スポンジ棒にタッチされない様に逃げないと……さぁ〜逃げろーー(笑)
3人の鬼を上手に交わしたり
すぐに捕まっちゃたりですが皆んな楽しく走り周り汗だくになりました。
冬を迎え、戸外遊びも少なくなるので体育館遊びにも工夫して楽しみたいです🎶
コロナ感染症や台風が重なり、ズーっと出来なかった遠足に行ってきました
お天気に恵まれ子どもたちも元気よく出発しました🚌
行先は「大杉みどりの里」です😃お天気も絶好調👏
まずは岩魚掴みです🐟
指導員さんに命の大切さと捌き方を学びました🤔
はじめての体験で心ドキドキワクワク💓元気な岩魚に大苦戦でしたが全員掴むことが出来ました❗️
命の大切さに感謝🙏塩焼きにしていただきました😋
午後からはゲームランドに挑戦❗️
6つのグループに分かれて8つのゲームを楽しみました😊
「大杉みどりの里」の指導員さんにはとても良くしていただき、子どもたちと支援員共々とても楽しい1日を過ごすことが出来ました😃
子どもたちからは「ぜーんぶ楽しかった」と大満足な声が聞こえてきました🌟ありがとうございました。
10月1日・2日の1泊2日でおやこハグネット主催の秋合宿に行きました。5つのクラブからの参加希望者は42名で「白山ろく少年自然の家」で行いました。
1日目は、グループで協力しながら決められた時間内に与えられた課題をクリアしつつ、森の中を巡ってできるだけ多くのポストを探すアドパンチャーパークや、夜の森で闇を歩くナイトハイクを体験しました。
2日目は初めての登山(白抜山、展望台まで)を体験しました。
外活動が多い合宿でしたが、お天気に恵まれ、白山麓の自然を満喫できた二日間になりました。自然の家の先生からは「五感」のスイッチをいれて自然からのサインを感じ取る事を教えていただき、より貴重な体験になりました!
出会いのつどい。「よろしくお願いします」
アドベンチャーパークはグループで協力してポイント探すのが楽しかった〜
その夜行われたナイトハイクでは真っ暗闇の中を歩きました!!
「暗闇が怖かったけれどホタルを沢山見つける事ができました。そして空を見上げると見たことない綺麗な星空でした✨」
2日目の山登りです
山に上るのはとてもキツかったけど、全員頑張って上り切って展望台からの眺めに美しさに感動しました。
日頃できない体験を、自然の中で思いっきり体験出来ました
一回り成長したかも👏
10月31日はハロウィンです。それぞれの学童クラブでいろんなパーティーが開かれました
「代っチ」
数日前からとても楽しみにしていた子供達で、衣装作りやゲームの準備を進めてきました^_^ ビンゴカードも手作りです📝
当日は帰宅後おやつパーティー🎉
いつもよりちょっとだけ⁉️豪華なおやつに子供達も大喜び💕💕
その後、ゲーム“新聞文字探し”や“ペットボトルに何本入るかな⁉️”をグループ対抗でしました🗞🗞
ビンゴで景品をもらい、お菓子も沢山あたって、最後のお迎え時には風船も貰って、大満足で帰って行った子供達でしたー^_^
【仮装をしてゲームのはじまり!はじまり~!】
「第3代っチ」
第3代っチでは(ゲーム)と(ショータイム)の2本立てハローウィンを楽しみました。
最初は「トイレットペーパーミイラを作ろう」です。
「誰かこっちもって!!」 「あ~!切れた」
皆一所懸命です。どのグループが一番ミイラらしくなったかな
使用したペーパーは後で皆で使いました。
次は「ストラックアウト」です。
9点ねらいでいくぞ!」 「え~0点!!」 「やった~くっついた」
ハローウィンショータイムの始まりです。
9月の八朔祭りをヒントに3年生中心に「獅子と龍」を自分たちで制作し振り付けも考えた渾身の作です。太鼓(これも自分たちで考えた)の音に合わせて真剣に舞う姿は感動でした。
獅子と龍のお出まし
勇敢な剣士たちの戦い!! 後ろでは鼓舞する太鼓の音が
ついに獅子と龍を倒した剣士たち。喜びの演舞
最後はお約束も「おやつタイム」
「第4代っチ」
10月31日はハロウィン👻
自分達で作った「ランタン」と衣装を着て
スマートパークまで行って来ました🎃
「丘の子学童」
10月31日(月)毎年恒例のハロウィンイベントを行いました🎃
子供達はそれぞれ仮装し、3年ぶりに地域の施設へご訪問させていただきました。
作りバッグを持って仮装パレードへ Let’s go‼️
いつも温かく見守ってくださっている「まんま」さん✨
子供達は「トリックオアトリート」と言って、たくさんのお菓子をいただき、大喜び🍭
「えがお」さんとの久しぶりの交流に子供達も利用者さんも!えがおいっぱい😊
地区会館で今度はコアラさんが待っていてくれて、
子供達もテンションMAX💕(๑>◡<๑)💕
秋晴れのとても温かな、収穫いっぱいのハロウィンでした👻
地域の皆様、ありがとうございました。