2023年 1月 の投稿一覧

スキー遠足

ハグネット所属クラブの3年生以上「スキー遠足」へ行きました。

1月29日日曜日、ハグネット所属の全学童クラブ対象の3年生以上のスキー遠足が行われました。行先は大杉みどりの里です。

ここ2年間はコロナ感染症で中止になっていましたが、今年は行うことが出来ました。

クロスカントリースキーに初挑戦!!

スキー靴やスキー板の説明を聞いています。

実際にスキー板を履いて、歩く練習です難しい (>_<)

午前中の練習で、雪の上を皆上手に歩けるようになりました🥰

お昼。お腹ペコペコ!! 大杉みどりの里特性カレーで腹ごしらえです

午後に向けて頑張るぞ🤣

ヨイショヨイショ😆頑張って登っています

登った分滑るゾ🎈

 

前日までの大雪で雪にも恵まれ、楽しいスキー遠足でした。

帰りのバスでは疲れて眠っている子ども達も😉

48名の子ども達は大いに楽しみました。

 

杉の子学童クラブ お正月遊び楽しむ

新年始め学年対抗カルタ大会を開催しました。

読み手も上手く1年生が負けじと札をとるので上級生たちも焦り始め少し本気モードでした(笑)

結果は3年生優勝でしたがみんな笑いありで楽しいひと時を過ごしました‼️

福笑い遊びも正月ならでは🎍

日頃出来ないことを沢山あそびました。

午後から天気も悪かったのですが2、3年生で箱宮神社まで初詣🙏

それぞれお願い事をして今年も頑張るぞー

第2代っチ 初詣に行ってきました

「服部神社」と「薬王院」へ初詣に出かけましました。

 

神社では2礼2拍手1拝の参拝の仕方もしっかりできました。

「神様にたくさんお願いする事ある!」と熱心にお参りする姿も…

お寺では手は叩かずに静かにお参り出来ました!

みんな上手に参拝したあとは、とても天気が良かったので「スマートパーク」で遊びました。

鬼ごっこをしたり、石の上に乗って散策したりと久しぶりの外遊びを楽しみました😊

 

みんな健康で楽しい一年になりますように🙏

第2代っチ 年末に足湯に行きました

年末に足湯に出かけました。😊

お天気にも恵まれ、ちょうどお客さんも居らず、みんなで一緒に堪能できました。

 

途中82歳の方が源泉を飲みに来られ、「このお湯を飲んでこの年でもこんなに元気なんやよ~」とのお話を聞き、子どもたちは「飲みたーい!」とみんな順番に源泉をいただきました。

「美味しい✨」

「また今度家族と来るわ!」

「これで元気に過ごせるね。」

と大満足でした。

 

また行こうね♪

足湯につかり 「ほっこり😊」

「美味しい😋」  元気で頑張ろう!!👏

動っ子学童クラブ

近くの造園業の方に来ていただき、門松作りに挑戦しました☆

子どもたちは、話を聞きながら丁寧に一つずつ刺していました😊

なぜ門松🎍を飾るのか知らない子どももいたのでそのお話もして頂き、みんな真剣に聞き入っていました👂

(門松は年神様がいらっしゃる目印で福を持って来てくれるそうですよ😀)

門松についての説明です😊

だんだんと出来上がってきました

みんな立派にできました!!

『2023年どうかみんなの家に福が来ますように…🤲』