活動報告

第2代っチ 家族で楽しむ「年度末お楽しみ会」

第2代っチで恒例になっている「年度末お楽しみ会」が3月21日に行われました。最初に体育館で日頃の遊びの様子を見ていただいたり、親子ドッジボール大会を行いました。次に「いつもお迎えに来てくれてありがとう」の気持ちを込め感謝状をお渡ししました。最後に皆で会食を行いましたが、3年生以上の子ども達が中心となりおもてなしをしました。子ども達は初めての経験にワクワクドキドキでしたが、スムーズに進めることが出来ました。後片付けも子ども達で出来たので良かったです。

楽しいひと時でした。

合唱でお出迎え。とても素敵に歌えました!!

「パパいつも迎えに来てくれてありがとう」感謝状を渡しました

皆で楽しい会食。おいしそう~

代っチ剣道教室今年度終了しました

今年度代っチの3年生以上が取り組んだ剣道教室が、3月8日に終了しました。この日は公開練習としましたので保護者の方が多数見学に来られ、年度当初は竹刀を持つ手もぎこちなかった子ども達でしたが、剣道着姿も凛々しく打ち込みをしていました。

皆かっこよく決まっています

竹刀を打ち込む姿もそれなりに・・・

河原先生ありがとうございました

2月の大雪

2月は大雪のため3日間も休所しました。働く人のための放課後児童クラブですが、あれだけ雪が降ると、子ども達の登所が安全に出来なこともあり、やむを得ない決断でした。

保護者の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。

車が埋まってしまいもう大変!

 

それでも子ども達は元気です!

丘の子では3月に向けてお雛様を飾りました

“パペット人形劇”

子ども達はとても楽しんでいました。大雪の中本当にありがとうございました。

2月10日に予定していた「スキー遠足」でしたが、これも大雪のため2月18日に変更!代っチ・丘の子含めて、3年生以上の子ども達37名で行ってきました。

初心者クラスはスキー板の付け方から!

さぁ~ 滑れるかな!(>_<)

研修に行ってきました

1月20日・21日に行われた研修会「全国子どもの健全育成リーダー養成セミナー」に行ってきました。

全国から320人の放課後児童クラブ支援員や児童館の厚生員・行政関係者が一同にかいし、子どもの居場所について考える研修会でした。子どもの成長にとっていかに遊びが大切か。改めて考えた研修会でした

 

 

 

2日目第3分科会

居場所×遊びのプログラム ~遊びのプログラムの評価項目をつくろう~ に出席しました。

遊びを子ども達自身で考えることの大切さ。大人としてどう寄り添えば良いかなど、自分たちの日頃の活動と合わせて考えることが出来た分科会でした。

 

丘の子学童 冬休みアレコレ

短い冬休み丘の子学童でも色んなことで楽しみました‼

上河崎神社・下河崎神社 2か所回って今年一年のお願いを

お願いの後は・・お約束通り⁉雪合戦~

今日は“男子クッキング”力を合わせて頑張るぞ

繊細なゆで卵むきは僕に任せて!!

美味しそうに出来ました!!

うん?でもこの焼きそばベビースターラーメン⁉

今日はまんまさんの子どもと達との交流会

お姉さん気分で遊びました。

冬休みアレ!!!コレ‼part3

今年最初のパワーアップ。恒例のお正月遊びを皆でしました。

1・2年生はジャンボカルタ。

「み~つけた」一枚に皆が集中!「じゃんけんで」

お部屋では、今流行りの「うんこ」かるた

3年生以上は「旗源平」で楽しみました

「うめがいち」「しのに」と声がかかります。さてサイコロは・・

お楽しみの後は「お雑煮」でおやつ

大満足のパワーアップでした。

冬休みアレ!!!コレ!part2

「いつもお迎えありがとう」感謝を込めて

“ポテトサラダ”とチョコバナナです

「ママいつもありがとう!」

今日は1月5日 皆で神社に初もうで

皆でお参りするぞ~

僕は一人で「どうか・・・・」

冬休みアレ!!!コレ!

1月8日で冬休みも終わり、子ども達も3学期で学年の仕上げに入りました。

 

短かった冬休みの思い出アレ!!!コレ!

長休み恒例の「お手玉教室」一つ二つ♬ 歌も覚えて

「年忘れお楽しみ会~」ゲームで楽しんだ後は

お好み焼きで盛り上がり!

こんなの出来ました⁉

今日は「お正月のアレンジメントフラワー」作り。男子も真剣!

綺麗なお花が出来ました

12月23日クリスマスイヴのイヴにケーキ作りました

代っチ全クラスがこの日クリスマスケーキ作りをしました。

みんな真剣にそして時々味見をしながらつくりました!!

隣は何をしてるのかな⁈

真剣に((+_+))

「甘いかな~」味見も!!

完成しましたpart1

完成しましたpart2

ラッピングしてお持ち帰り

家族みんなで食べました(^^♪

丘の子学童 アラカルト

12月 丘の子学童のクリスマスの活動をピックアップ!!

 

12月18日 クリスマスケーキ作り

スポンジをカットして・・・・

こんなの出来ました!!

 

12月20日 クリスマスアレンジメントフラワーを作りました

お花切るの大変💦

こんなの出来ました!!

 

12月21日 なんごうえがおさんへクリスマスの交流会に行きました

ハンドベル教えてもらって発表

おばあちゃんおじいちゃんからのプレゼント

最後は恒例のお買い物