こんにちは!
金明っ子学童では夏休みにビーズ作りをしました✨
各々好きなビーズを使ってブレスレットやキーホルダーを作っていきます♪
こんなに難しそうなキーホルダーも上手に作れました!
すごいですね😲👏
とても可愛く出来ました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
みんな楽しくビーズ作りができたのでとても良かったです😊
では今回はこの辺で失礼致します
次回もお楽しみに❣
こんにちは!
金明っ子学童では夏休みにビーズ作りをしました✨
各々好きなビーズを使ってブレスレットやキーホルダーを作っていきます♪
こんなに難しそうなキーホルダーも上手に作れました!
すごいですね😲👏
とても可愛く出来ました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
みんな楽しくビーズ作りができたのでとても良かったです😊
では今回はこの辺で失礼致します
次回もお楽しみに❣
こんにちは!
杉の子学童に新しく二つの体験教室が増えました✨
茶道教室では10名の子供たちが茶道の作法を学んでいます。
リズムダンスは写真がまだありませんので、また今度アップさせて頂きます😊
お部屋の中には子供たちの作った夏の飾りがとても涼しげです🎐
すごく上手です(*^-^*)
先日はおやつクッキングでサマーパフェを作りました!
かき氷のブルーハワイのシロップをかけて夏のイメージに🌅
とても美味しそうです♪
沢山行事があって子供たちも大満足👏
今回はこの辺で失礼いたします。
次回もお楽しみに❣
こんにちは。
今回は第4代っチの予定でしたが、変更して丘の子学童さんの様子をご紹介いたします😊
丘の子ではトマトの栽培をしております。
みんなで大事に育てたので真っ赤なミニトマトが出来ました✨
ではでは収穫していきます♪
みんな真剣です(`・ω・´)
沢山とることができました👏
この後はおやつと一緒にトマトも食べて大満足!
良い体験になりました(*^-^*)
今回はこの辺で失礼いたします。
次回もお楽しみに❣
雨が続いていても子供は元気一杯(/・ω・)/
みんな大好き体操教室です!
まずはストレッチから…
足が速くなるための体操をしていきます✨
足を高く上げて歩いたり…
カニさん🦀歩きをしたり…
他にも色んな動きをしています
これらをクリアしたら全速力ダッシュ💨
先生の言う通りに取り組むことができたので、みんなすごく足が速かったです👏
この後はみんなで鬼ごっこ!
大好きな鬼ごっこで子供達はニコニコです(*^-^*)
最後にストレッチをして終わります
「また早くやりたーい!」
「体操教室大好き!」
などの子供達の声が聞けてこちらもすごく嬉しく思いました😊
今回は第3代っチの子供達がメインで写しております📷
次回は第4代っチです!
お楽しみに❣
先月はファミリーデー👪だったので、クッキー作りをしました。
手をきれいに洗ってクッキー作りスタート🎵
生地を丸めて伸ばして型をとっています(#^^#)
型とりも飾りつけもすごく上手です!
美味しく可愛く焼けました♪
御家族の皆様に向けて感謝のメッセージをつけて完成です✨
みんな本当に楽しそうに御家族のお話をされながら作っていました😊
今週は第2代っチのブログでした。来週は第3代っチです。
お楽しみに❣
リズム教室の様子をチラッと撮影(*ノωノ)
笑顔いっぱい楽しそうに踊ってます♬
みんな揃っていてとっても上手です✨
第3代っチのみんながいつも遊んでいるゴム跳びに、第1・第2代っチのみんなも挑戦❣
今回は第1代っチの子供達のジャンプとゴム縄くぐりです。すごく上手でした☆彡
秋田書店様から頂きましたご寄付で、図鑑を沢山購入出来ました。ありがとうございます。
図鑑は高価なので、一度に購入することは難しいのですが、今回はお陰様で様々な種類を買うことが出来ました。子ども達も大喜びです。
こんなに沢山の本!!
乗り物図鑑面白い
子ども達からの手紙(抜粋)
「おかの子学童クラブに図かんや読み物をくださってありがとうございます。わたしは星を見る事がすきです。なのでうちゅう図かんがきれいだなと思いました」 3年 女子
「たくさんほんをもらってありがとうございます100かじてんがおもしろかったです」 1年 女子
「あたらしい本をいただきましてありがとうございます。ぼくがみた本はうちゅうです。えもじもぜんぶきれいにかいていてとてもわかりやすかったです」 1年 男子
「ぼくのよんだほんはきょうりゅうの本をみて。めくるのがちょっとむずかしかったけど、たのしくめくりました」 1年 男子
毎年各学童で独自のハロウィンパーティをします。
その中でも丘の学童は町にでて「トリックオアトリート」といって色々なところを回ります。今年も仮装をして回りました。
なんと今年は恐竜が出迎えてくれました。皆大喜び!!
高齢者施設「えがおさん」にも・・・
おじいちゃんに「トリックオアトリート」おやつを頂きました
袋がお菓子で一杯になりました。「今年も楽しかった~」
10月28日杉の子学童は、前週の土曜日に行われた文化祭の振替休日で学校がお休みになったため、金沢に遠足に行きました。21世紀美術館のアートバスを利用していきました。
「食欲の秋・芸術の秋」堪能してきました。
「食欲の秋」自分たちでお弁当を作ってお出かけしました
かわいいアートバスがお出迎え
金沢城公園で
21世紀美術館「芸術の秋」みんなで楽しく鑑賞しました
台風の影響で開催が危ぶまれましたが、10月13日開催することが出来ました。
初めての開催で役員さんも準備が大変だったのですが、家族皆楽しく1日を過ごしました。
景品も沢山もらえました。
会長さん初めのあいさつ
さぁ始めるぞ!!
無事終了!!